人気ブログランキング | 話題のタグを見る

少年バイク v(`∀´)/ 

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_216221.jpg

さて、本日より本格的に始まりました「少年バイク」(笑) オ~ィ...イツ カワッタンヤ~~~
担当はお馴染みの....そう僕、shonencameraです(・∀・)/ 

検体となる単車ですがTC96の太っちょボブが言うには「EVOはねっ、ビンテージですよ、ビンテェージっ!」のハーレーデイビッドソン EVOLUTION ビッグツイン。こんころは1340ccでも世界で一番でかかったんです。
月日は流れ1300ccなどごろごろとそこらへんでも珍しくなくなったんですが、いろんな面でハーレーはまだ王者の雰囲気漂わせています。はい、良くも悪くも。
同じく愛して止まないRolleiflexと同じくまだまだこの先50年くらい走っちゃいそうな感じに手を入れていきます。

ま、50年も経たないうちに、僕はとっととあの世行ってますけどね。確実に。



さぁ~、時間無いけど種も仕掛けもちょとアルヨっ!。。。違うっ!
今日は午前リミットあるよっ、起きたのが10時すぎてるからスッ飛ばすよ、着いて来いアルヨ~。

タンク外します(いきなりっ(笑))バカっと。
少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_21142884.jpg

だっはっは、わかんないね?ぐっちゃぐちゃに見えるね(笑)?!あはは。
ハーレーのタンクは左右に分かれて独立しています(一体もあるけど僕のは別体だ)。それを下側のホースで繋いでるというわけのわからん構造です。だからコックOFFにしたら燃料抜かないでもタンク外せるだろー?って思ったりしてもオシッコじゃーじゃーなんでダメなんですねー。めんどくさいけど....ハーレーです。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_211556.jpg

真横から見たらどーだ? なんとなくハーレー・・・かな?ってわかるでしょ。
矢印のトコが左右連結フューエルホース。
まだ弾力はあったけど交換しようと思ってるのでコジコジして外したりしないで男らしくジョキジョキとブッタ切ってしまいます。
そうしたら有無を言わせず装着するときに交換せなアカンし(ま、いっか~、を自ら不可能にしてしまう)、クランプ部分が固着していたりすると外す時に無理力かけてフランジを曲げたり壊したりとかありがちですから、そういう芽(ヒューマンエラー)はガンガンつぶしていきます。(←珍しくTIPSです、誰がなるほど!というかしらんけどぉー)

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_21192744.jpg

TIPSが出たついでにもうひとつ。ラチェットレンチは必要な時とか、そういう時にしか使いません(流れでそのまんま使う時もしばしばまあまあそこそこどしてどして・・・あるけど) スピナーレンチはトルクが逃げない、ダイレクト感が指や手に伝わるのでボルトや回したい相手の今の状態がわかるから出番めっちゃ多いです。長さが長くカラフルなのがスナップオン。あと質実剛健なソリッドな棒状態のKOKENやKTCとか何本か用途に合わせて使いわけます。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_21221349.jpg

コキン☆!と緩んだらすかさずボルト軸に合わせてスクリュードライバーのようにすると、ワンアクション、一瞬でボルト抜けるまでもっていけます。ラチェットは便利だけど戻す時にボルトに多少のフリクションが必要で、状態のいいボルト類だと片手でラチェットできなくなったりする、けっこうそれがたくさん回しているとストレスになるのです。ある意味特種レンチかな、ラチェットは。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_2126487.jpg

はい、ちゃっちゃかと先に行きます。三分割されたロッカーボックスの上外します。
ちなみになんで三分割かとゆーと、フレームとの間が狭すぎて三分割にしないと車上整備で外すことができないから分割にしたそーです。ちょっとアホかもしれませんね。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_21272019.jpg

別にOHVの教本なんてしよかと微塵もおもてませんが、自分でやろーとしてるビギナーエボブラザーズがどこかで見てるかもしんないのでちょっとだけ。下にあるカムシャフトから、プッシュロッドを通して指さしてるブッサイクなでけーアームを動かしています。これがロッカーアーム。その駆動の行き着く先は奥に見えるスプリングの中にあるバルブです。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_2130399.jpg

ロッカーボックスの最下段を外すと、ようやく見えるのがシリンダーヘッド。JAMESのガスケットと色分けされたプッシュロッドでなんかやけにカラフルだったりします。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_2132538.jpg

ヘッドボルトを取り外せば、ポコンともぎ取れます。段々とバラされていくファットなボーイ。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_2133363.jpg

気になる燃焼室は・・・ (・∀・)!うわー、意外にめっちゃええ感じやん。も少しEXバルブが焼けてたらええんやけど、片肺で帰ってきたしまぁこんだけええ感じやったらsuperEキャブのセッティングもちょうどええ感じやったんでしょう。ひとり、すこーし嬉しくなる瞬間でした。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_21351291.jpg

さて、一番気になるRシリンダーヘッドを外したら・・・ 見事に吹き抜けてるのを確認。
バラしていく過程でいろんな情報を目視して判断していきます。ヘッド抜けの原因もわかった。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_21365668.jpg

動き始めたら速いっすよ、とっととちゃりんこのカゴに積んで持って帰ります。
お家でじっくりと更にバラします。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_21383672.jpg

にしてもバルブ、でかいです。

少年バイク v(`∀´)/ _d0207730_2152246.jpg

このまま郵便局へ・・・行きません。こないしてたら絶対ぐちゃぐちゃになりません。
そして組むまで写真のショーレックスに小分けして保管します。
懐かしの荷札とか地獄バンドとか何気にいろんなもん便利です。

さぁ、見たかった燃焼室の状態やバルブの当たり面がどーだったとかいろいろ急ピッチでわかったので、精神面でよーやく落ち着きました(ある面はめっちゃせっかちなんです)。

というトコで仕事ですねー。。。 全部終わってからゆっくりじっくりやりましょ。そーしましょー。

次回 少年バイク に続く。
by shonencamera | 2011-12-19 21:57 | 単車系 | Comments(4)
Commented by blue_harley at 2011-12-20 00:28
TC96の太っちょボブです(^^)/
少年バイク改名ですな(笑)さすがにビンテェージ!(笑)しかしここまで分りやすいバラシは「教則ブログ 少年バイク」の誕生であります(・∀・)/ 楽しいなあ〜組む時見たいなあ(笑)
Commented by shonencamera at 2011-12-20 01:12
Hi、FATバブ!
ビンテージビンテージ何回も言うなーっ!基本ボブのもいっしょだぞ。
そんなんばっかしゆーてたらなー、あのなー、完成して慣らし速攻終わらせてずーっとラブリーなケツ拝ませるぞぉぉぉぉぉ~!! 
....ちゅーても自信あるん直線だけやけどぉーΨ(`∀´)Ψケケケ 
Commented by こままさ at 2011-12-21 21:48 x
あれ~~バイク屋になっちゃったの?ビンテージバイク屋!?
てか何でもするんですね(´∀`*)
Commented by shonencamera at 2011-12-21 23:16
はいな、前の嫁はんがよく僕のことを「器用貧乏」とよー言うてました。
今は うまいな、あたってるなー、と思いますヘ(゚∀゚ヘ)


写真とカメラが大好き少年カメラ


by shonencamera

最新の記事

セナの車載カメラ 超特大 ロ..
at 2023-11-05 01:34

カテゴリ

全体
ローライフレックス
スプリングカメラ
tips(小ネタ)
ハッセルブラッド
フレクサレット
ブロニカS2
ミノルタ オートコード
その他のカメラ・レンズ
ブローニー・ボックスカメラ
レースとか
EOS(フィルム)
EOS(デジ)
ライカ
PENTAX LX
PENTAX 67
業務連絡
アクセサリー系
movie
フェイバリットなコト
単車系
徒然事
音楽のコト
PENTAX Q
ストロボ系
OLYMPUS PEN-FT
ストラップ
OLYMPUS
プチ鉄
天体・その機材他
写真屋さんになる
スロットカー
顕微鏡
自転車
未分類

以前の記事

2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 05月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月

検索

タグ