人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル

さて、BRONICAの銘機S2ですが、オーナーからすれば世間の扱いなどどうでもいいこと。
S2に限らず、どーのこーのという意見のほとんどは、使ったことすら無い人が勝手に言ってることです。
ちゃんと使った人の正直な意見は、良い点やそうでない点が言葉や文章からもだいたい解ります。
そうでない人の意見は、よく読まなくても感情のぶちまけというのが感じれます。
どちらも感じれない場合は自己感覚スキルが低いので自己能力を先ず上げねばなりません。
カメラ以前の問題です。

ブロニカユーザーは決してハッセルやローライレベルの賛辞を欲してるわけではありません。自分が気に入ったカメラを、できればずっと快調にバチャン!バチャン!といい音をさせて、撮る喜び、持つ喜び、撮った写真で自分が幸せな気持ちになって、できたら誰かが喜んでくれるような写真(たぶんほとんどが身内)を撮りたいだけだと思うのです。

発言力のある人、影響力のある人、一般人に対して人気のある人、などが何か言うと、正しかろうが間違ってようが、それが通ってしまうのが世の常ですし、そういうムーブメントなどは何かでとりあげられてたとしても一瞬で燃えて短期間で何も無かったかのように消えてしまいます。そういうのに関係なく、良いものは昔からずーっと良いですし、愛されます。カメラに限らずトラッドになった事柄全てが、人に愛された理由があるからで、それは時代を経ても変りません。

ブロニカの説明書はこの回でラスト、アクセの説明や値段、正式名などが貴重ですが、特筆すべき点がないのでサラリと載っけておきます。著作権とかで何か問題あれば教えてください。ただの1ファンが他の知らないファンに「おお、そうだったか!」とか熟読して楽しんでもらう為に載っけただけなので、もしそれがダメだというのであれば、つまんない世の中だと思いますが対応します。

ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル_d0207730_1538138.jpg


ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル_d0207730_15382395.jpg

ベローズアタッチメント、というアクセは魔性のアクセですね。
どうしても使ってみたい、という欲求が抑えられない時があります。
ほとんどの場合、手に入れて使ってみるとメカ的愛着は更に増すのですが...。(各メーカー同じだと)

ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル_d0207730_15383071.jpg


ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル_d0207730_15384046.jpg

現金正価 というのが時代ですね。

ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル_d0207730_15385443.jpg


ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル_d0207730_153932.jpg


ゼンザブロニカ S2 <説明書005> ファイナル_d0207730_15391025.jpg

by shonencamera | 2014-08-20 00:00 | ブロニカS2 | Comments(2)
Commented by EIZOU at 2014-08-23 09:39 x
ベローズに着けた場合にレンズヘリコイドが無いのは理にかなっていると思います。
アクセサリは当時も高い物は高かったですね。コピースタンドやTTL露光計、望遠レンズと40mm広角もいい値段しますね。ポラバックの価格にはライセンス料が入っていそう。
スポーツファインダーはオブジェとして置いておきたくなるような造りですね。アスペクトが合えば現代のAFカメラにも使えるかも?
Commented by shonencamera at 2014-08-23 14:56
ベローズ時の一般レンズヘリコイドはベローズでの調整の後のプラス微調整という使い方ができたりして、場合によっちゃ便利だったりしますが、倍率もその使い方によって変化したりしましたね。よく使ったわけじゃないですが懐かしいです。いろんなアクセは今作ったとしたらひっくり返りそうな値段になるか、中華外注で逆にめっちゃ安くてびっくりか、どっちかでしょうね。スポーツファインダーは「なんだこれ?」と、もう知らない人の方が多いでしょうね。


写真とカメラが大好き少年カメラ


by shonencamera

最新の記事

セナの車載カメラ 超特大 ロ..
at 2023-11-05 01:34

カテゴリ

全体
ローライフレックス
スプリングカメラ
tips(小ネタ)
ハッセルブラッド
フレクサレット
ブロニカS2
ミノルタ オートコード
その他のカメラ・レンズ
ブローニー・ボックスカメラ
レースとか
EOS(フィルム)
EOS(デジ)
ライカ
PENTAX LX
PENTAX 67
業務連絡
アクセサリー系
movie
フェイバリットなコト
単車系
徒然事
音楽のコト
PENTAX Q
ストロボ系
OLYMPUS PEN-FT
ストラップ
OLYMPUS
プチ鉄
天体・その機材他
写真屋さんになる
スロットカー
顕微鏡
自転車
未分類

以前の記事

2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 05月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月

検索

タグ