人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イロイロだ メーカーの対応

ネタが無い ヘ(゚∀゚ヘ) わけじゃないけど珍しく忙しかったりするので小ネタにて。

以前に防湿庫がダウンした記事をUPしたが、そのSSとのやりとり。
イロイロだ メーカーの対応_d0207730_1254248.jpg


「防湿庫がダウンした、型番がどこにも無いので写真を送る、どうすれば良い?」
 「型番は~ですね、こちらから運送会社を派遣しますので良い日を」
「(・・)エッ?  あ、あのでかいのを丸ごと持って行くんですかっ?・・・(すごく大変**)」
 「はい」
「じゃなくてですね。。。 こちらで除湿ユニット外すのでとACアダプター同梱して送るってのはどーですか?」
 「じゃぁそれで」 (あ・・・それってOKなの?(笑))

注)**すごく大変=家の一番隅から玄関までだけでメンドクサイ

で、送ったら・・・ 原因がコレでした↓
イロイロだ メーカーの対応_d0207730_125572.jpg


 「ACアダプターがダメでした。保証は1年なので@@@@円ですetc----」
今のご時世、チャイナでスイッチング、その値段はあり得んよなぁーと思ったのと
フツーは最初の第一声で僕なら言うであろう「ご迷惑おかけして申し訳ございません」っていう意味の言葉が何度かのやりとりの中ただの一回も無かったのが心の隅にずーっとあったので。。。

「そのまま送り返してください~(・∀・)」

ということでユニットを元に戻して700円で買ったACアダプターをぶっ挿す。
何事もなかったかのごとくに動き出す(音はしないが)防湿庫。おぉグレイトっ。
しかしもう除湿どころかやりすぎなんじゃない?ってくらいの気候に変わった...。

その後なんとなーく 「 トーリ・ハン ACアダプター 」 でググると出てくる出てくる・・・。
最初からこれで検索してたらSSとのやりとりなしで試しに買ったACアダプターで済んでいた。

今はこの会社のはACを使わないようになってるような感じだ(おぃっ)。
僕のとよく似た数年前の機種で同じようになって顔面蒼白になった人はとっととACアダプターを先ず疑ってみよう!

---------------

そして2つ目はスナップ用のPENTAX K-r 
ツーリングにがんばって持っていったら、指先ダイアルが左に回しても認識しないようになってる。
露出補正も1目盛ずつじゃなくて1クリックで一気に+1.3!とかブッ飛んだ仕様に(;・∀・)

保証書を添えて送ると、SSからめっちゃくちゃ丁寧に謝りの電話が携帯にかかってきた。
それはこっちまでなんでか恐縮してしまうほどで、ほどなくして元に戻ったボディが到着。

素直に... 気持ちが良いじゃないかっ! 

リコーとタッグ組んでガンバレPENTAX! と思っちゃうじゃない。

------------------------

そしてカメラネタではないが、愛車のハーレーの超低車高(ローダウンと言います)の為に
単車のクセにワインディングロードがめっちゃ苦手という本末転倒な状態を長らくあまんじて見て見ぬふりをしてたんだが(だってぱっと見たときカッコいいし僕の短い足がちゃんと着くし←コレ大事)あるご一緒ツーリングで決定的に悔しくなることがあり(そう!読んでるだろうあなた、あなたです!(笑)) そ~っとフロントだけ戻してみたんだ。

懸念してたのがブレーキキャリパー(写真ネタじゃないのでわからない人はわかったふりをして読んでね!)
イロイロだ メーカーの対応_d0207730_12352053.jpg

もう随分前のことだが6PODが世の中の市販レベルで出た頃に勢いよかったので速攻輸入してつけた逸品。
指一本で止まるハーレーなんぞ当時そうそうお目にかかれなかった(遠い目)。
ま、停めたら左に傾くのでほとんど人目に触れなくなったりするんだけど(T_T)。オーイチョットクライミテヨー

だがしかしっ↓
イロイロだ メーカーの対応_d0207730_12365655.jpg

こういう事態が待ち受けていた。でもこれが最初からわかってたからなかなか元に戻さんかったのである。
FフォークはまるごとFLH用をつけてたのでFLSTノーマルに戻すと角度が違うんよ、やっぱしな、、、という想定範囲内。(当然これでも止まるけどデンジャーなのだ 減ってきた時)

キャリパーが勿体無いのでアメリカのPerformanceMachine Inc(毎回なぜか大好きなモンスターズインクを想像してしまうんだけど...)のSSにこの写真を添えてメールをいれる。

「はーぃ。137x6の昔の6ピストンキャリパーを91FLSTにつけたらローターとマッチしないんだけど、11.5inchのローターにフィットするサポート昔作ってなかったっけ?もし型番わかったら教えて~ ヤス」

 「ハィ! うちはもうそんな昔のキャリパーのブラケットの受注はしなくなったんだよ。でもね、取り付けボルトを緩めて位置を少しずらせばそのクリアランスでもしかしたらフィットするかもね ごめんねー! リック」

と、高校生がスクーターのエンジン移植を夜中にやってんじゃないんだからっ(笑)という感じの返しが来た。
まぁあたらしーの買えよ、ってことだろ。 痛い出費だがガレージを整理して何かセールでもしよう。。。

ま、今のデータに埋もれ状態が終わってからですが~~~(@@)/タイヘンタイヘン
by shonencamera | 2011-10-05 12:25 | アクセサリー系 | Comments(2)
Commented by スゴー at 2011-12-02 19:59 x
記事もすっからかんになってたから辞めてしまわはったんかと思ってました、、、

前の記事の防湿庫が壊れた記事をしっかり参考にさせてもらって、トーリハンはやめてw、東洋リビングのん買ったんですけど、意外とそんなもんなんですねー。

そいや、チャイナなバッテリはやっぱり…て話をこないだヒゲ社長んとこのF4でも見せてもらったとこです。
今のあそこのメーカーの純正バッテリってチャイナバッテリなんですってよ。
しかもわりとすぐあがるらしい、、、(新品試乗車のバッテリがあがってましたw)
やっぱメードインチャイナはまだまだ怖いですねー
Commented by shonencamera at 2011-12-03 04:02
あらま、参考にしてTOYOの方になさったのですね。ユニット自体はどっちも壊れないみたいです(壊れるような仕組みじゃないくらい単純らしいです)。枕を高くしておやすみください。
で、Chinaはモノ次第ですよね。特にバッテリーはそら大博打ですわ(笑) しかしアグスタが中華バッテリーですかぁ...ちょっと(´・ω・`)ショボーンですね。現時点の中華バッテリーは捨てるの大変なゴミばっかし増やしてるような気がしますからまだ再生バッテリーの方が品質上でしょうね。


写真とカメラが大好き少年カメラ


by shonencamera

最新の記事

セナの車載カメラ 超特大 ロ..
at 2023-11-05 01:34

カテゴリ

全体
ローライフレックス
スプリングカメラ
tips(小ネタ)
ハッセルブラッド
フレクサレット
ブロニカS2
ミノルタ オートコード
その他のカメラ・レンズ
ブローニー・ボックスカメラ
レースとか
EOS(フィルム)
EOS(デジ)
ライカ
PENTAX LX
PENTAX 67
業務連絡
アクセサリー系
movie
フェイバリットなコト
単車系
徒然事
音楽のコト
PENTAX Q
ストロボ系
OLYMPUS PEN-FT
ストラップ
OLYMPUS
プチ鉄
天体・その機材他
写真屋さんになる
スロットカー
顕微鏡
自転車
未分類

以前の記事

2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 05月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月

検索

タグ